2020年7月30日木曜日

大型アップロードで、「Windows10」と「LINUX」とのデュアルブートが壊れた時の対応

Windows10とLINUXをデュアルブートで共存させていて、 Windows10の大型アップロードでLINUXが起動しなくなることがあります。これはWindowsLINUXの存在無視して、BootローダーをWindows専用にします。 ここでは、Boot repair による修復法を紹介します。

LINUXのBootableUSBメモリを準備

LINUXインストール用のISOからBootableUSBメモリを作ります。

USBメモリでブートして、Boot repairでブートローダーを修復

USBメモリを刺したままでPCを再起動し、BIOSの起動順序などを適切に設定して
USBメモリからブートするようにしてください。
Ubuntuのインストール環境が起動するので、ここでBoot repairをインストールして
ブートローダーを復活させてやります。

sudo add-apt-repository ppa:yannubuntu/boot-repair

sudo apt-get update

sudo apt-get install -y boot-repair

と順に入力して下さい。
下のような画面が出るので、オススメの修復 でブートローダーを復活させましょう。
数分かかります。



動作確認

電源をプチッと切って、Linux系のブートローダーが表示されることを確認します。
LINUXが起動するか確認する。

Windowsが見つからない場合

LINUXは立ち上がるようになったが、Linux系のブートローダーに
Windows用のものが見当たらないケースがあります。
こういう場合にはLINUXを起動し、コンソールで

update-grub

と入力します。
これで、再起動することで、たぶんブートローダーでWindowsも選択できるように
なると思います。
以上

2020年7月28日火曜日

富士通 LIFEBOOK AH30/E (Celeron 925 2.3GHz/4GB/320GB) 



Windows10 Home(1909)をクリーンインストールしております。
 【スペック】
・CPU : Intel Celeron 925 2.2 GHz
・メモリ : 4GB
・HDD : 320GB
・光学ドライブ:DVD マルチ
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続しない状態でも起動します。

MsOffice2016インストール認証すみです。









7月28日に6200円で落札されました。

2020年7月19日日曜日

Dell Latitude E5510 Windows10(1909) Office2016導入すみ



Office2016導入すみです。

【スペック】
・CPU : i5-M520 2.4Ghz
・メモリ : 4GB
・HDD : 640GB
・光学ドライブ:DVDーRW 
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続しない状態でも起動します。










2020年7月12日日曜日

TOSHIBA dynabook UX/23KWH 「LINUX Mint 19.3 Cinnamon」 と「Windows10(1909)」をデュアルブート






1月にWindows7がサポートが切れてネットに接続することが出来なくなりました。
TOSHIBA dynabook UX/23KWHに、LINUX Mint 19.3 Cinnamon とWindows10(1909)をインストールして再生しました。サポートは2023年4月で快適なのでまだまだ現役で使えます。
操作性はWindowsと同じように違和感がなく、LINUXの数々のアプリは基本無料なので快適なパソコン生活が送れます。
Windows10(1909)をデュアルブートでクリーンインストールしたのでどうしてもWindowsにしかないアプリも使えます。

詳しい動画はこちらです。

【スペック】
CPU : itel Atom M280 1.66GHz
・メモリ : 2.0GB
・HDD : 250GB
・光学ドライブ:なし  
※出品は本体とアダプターのみです。 ・ブラウザは、FireFoxを導入すみなのでGoogleアカウントがあればのGoogleのサービスがすぐに使えます。 ・MsOfiiceの相当ソフトであるLibreOfficeが導入すみなので、Excel/Word/パワーポイントは 使えます。
・ファイヤーウォール「gufw」とウィルス対策ソフト「ClamTk」を導入すみです。
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続なしでも起動します。

購入されたい方はこちら

NEC LaVie LL560/L LINUXをインストール




1月にWindows7がサポートが切れてネットに接続することが出来なくなりました。
NEC LaVie LL560に、LINUX Mint 19.3 Tricia LXDEをインストールして再生しました。サポートは2023年4月で快適なのでまだまだ現役で使えます。
操作性はWindowsと同じように違和感がなく、LINUXの数々のアプリは基本無料なので快適なパソコン生活が送れます。

詳しい動画はこちらです。

【スペック】
・CPU:モバイルSempron 3600+ 2.0GHz/1コア 
・メモリ : 2.0GB
・HDD : 60GB
・光学ドライブ:DVD-RW  
※出品は本体とアダプターのみです。 ・ブラウザは、GoogleCromeを導入すみなのでGoogleアカウントがあればのGoogleのサービスがすぐに使えます。 ・MsOfiiceの相当ソフトであるLibreOfficeが導入すみなので、Excel/Word/パワーポイントは 使えます。
・画像編集ソフトのOPEN SHOTが導入すみなので、Youtuberの方にも便利です。 ・ファイヤーウォール「gufw」とウィルス対策ソフト「ClamTk」を導入すみです。
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続なしでも起動します。

7月28日に3750円で落札されました。

2020年7月4日土曜日

Acer Aspire 1410  LINUX ubuntu 20.4 と Windows10(1909)をデュアルブート






1月にWindows7がサポートが切れてネットに接続することが出来なくなりました。
Acer Aspire 1410 に、LINUX ubuntu 20.4 とonをインストールして再生しました。サポートは2025年4月で快適なのでまだまだ現役で使えます。
操作性はWindowsと同じように違和感がなく、LINUXの数々のアプリは基本無料なので快適なパソコン生活が送れます。
Windows10(1909)をデュアルブートでクリーンインストールしたのでどうしてもWindowsにしかないアプリも使えます。

詳しい動画はこちらです。

【スペック】
CPU : Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz/2コア
・メモリ : 2.0GB
・HDD : 250GB
・光学ドライブ:なし  
※出品は本体とアダプターのみです。 ・ブラウザは、GoogleCromeを導入すみなのでGoogleアカウントがあればのGoogleのサービスがすぐに使えます。 ・MsOfiiceの相当ソフトであるLibreOfficeが導入すみなので、Excel/Word/パワーポイントは 使えます。
・画像編集ソフトのOPEN SHOTが導入すみなので、Youtuberの方にも便利です。 ・ファイヤーウォール「gufw」とウィルス対策ソフト「ClamTk」を導入すみです。
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続なしでは起動しません。

7月13日に5400円で落札されました。

TOSHIBA dynabook UX/24LBL 「LINUX Mint 19.3 Cinnamon」 と「Windows10(1909)」をデュアルブート






1月にWindows7がサポートが切れてネットに接続することが出来なくなりました。
TOSHIBA dynabook UX24LBLに、LINUX Mint 19.3 Cinnamon とWindows10(1909)をインストールして再生しました。サポートは2023年4月で快適なのでまだまだ現役で使えます。
操作性はWindowsと同じように違和感がなく、LINUXの数々のアプリは基本無料なので快適なパソコン生活が送れます。
Windows10(1909)をデュアルブートでクリーンインストールしたのでどうしてもWindowsにしかないアプリも使えます。

詳しい動画はこちらです。

【スペック】
CPU : itel Atom N450 1.66GHz
・メモリ : 2.0GB
・HDD : 250GB
・光学ドライブ:なし  
※出品は本体とアダプターのみです。 ・ブラウザは、FireFoxを導入すみなのでGoogleアカウントがあればのGoogleのサービスがすぐに使えます。 ・MsOfiiceの相当ソフトであるLibreOfficeが導入すみなので、Excel/Word/パワーポイントは 使えます。
・ファイヤーウォール「gufw」とウィルス対策ソフト「ClamTk」を導入すみです。
・バッテリーは消耗品ですがアダプター接続なしでも起動します。

7月15日に5400円で落札されました。